2003年07月12日(土,13 日日) 第一回五尺の会全国OFF


私が所属する、小さいライダーの集う「五尺の会」。
昨年は、関東・関西・中部・東北と各地でOFF会が開催された。会が発足してから、1年を経過した今年、
全国OFFが企画された。場所は、長野県女神湖そばの民宿「すずらん」。
ツーリングではなく、現地集合で食事をしながらワイガヤを行います。

今回のOFF会向けに記念グッズを密かに用意。3Dエンブレムです。画像では10枚ですが、一人一枚。
3Dエンブレム

OFF会が近づいたある日、会の代表が所要で不参加になる。本人が一番、くやしいだろう。
実は会場の近くにある霧ヶ峰駐車場が、昨年のBANDS!全国OFFの集合場所。
ということで、昨年と同じルートに決定。3時に仙台宮城ICを出発して、たしか12:30頃に到着したはず。
今回は、7時出発で16時到着を目標(予定)とする 。
ルートは、東北道→(郡山)磐越→(新潟中央)北陸→(上越)上信越→(更埴)長野→(岡谷)中央で、諏訪IC。


決行日の天気がやはり気になる。しかし、週間予報は結構はずれるんだな〜、これが。
土日の天気は、曇りor雨から変わらず。
参加者の中にとんでもない「雨男」がいるので、たとえ予報が晴でも、降っちゃうんだな〜、これが。
半分、あきらめの境地(笑)。レインウェア持っていけばいいんでしょ。
昨年のBANDS!OFFで長野からの帰路、高速ず〜っと、雨。まともなレインウェアでなかったので、濡れね
ずみではなく、濡れkuma状態。これはまずいと、帰った後すぐに購入したレインウェア。初めての出番か?

一週間前の土曜日にいつもお世話になっている「SBSみやぎの」で、長距離ツーリングの前にチェックしても
らいました。特に問題なし。店主、「途中でエンジン止まるようなトラブルまでは、わかんないけどね。(笑)」

当日の朝、目覚めは?前の日は、ある集まりの宴会。OFFの影響を考えて、一次会で帰ったのに、自宅で
さらに飲んでしまった。で、快調とはいかない。それでも、朝食をとり、荷物の最終確認をしている内になんと
か調子が戻ってきた。天気は、曇り。道路は乾燥し始めている。ラッキー。
天気予報、長野は大丈夫だが、宮城の日曜は降雨確率70%。やっぱりね。
ウェアの選択は・・・、BANDS!OFFで懲りたので3シーズン用(夏以外OK)を選ぶ。
トップケースがものすごく重いですが。あんた、何いれたの?(笑)。
6時半頃、五尺の会掲示板に「出発」の書き込みをして、7時チョイ前に出発。

泉ICを目指す。ICに近づくとシールドに・・・・、まー霧でしょ。高速のチケットを受け取って、しばし考える。
これは、「確実に濡れるヤツだ」。本線に乗る前に、「レインウェア(通称カッパ)」登場。
お前はなんで、いきなり登場するかな〜。

たぶん、蔵王PAだと思います。やっとレインウェアとお別れしました。
レイン

ひたすら高速を走ります。下は、福島の安達太良SA。
安達太良SA

どこか覚えていませんが、上だけレインを着ました。上信越道で電光掲示版に 上越高田ICから信濃町IC
霧のため通行止め。自分が通るICの名前は覚えていない。うーん、そーなの。
で、上越高田ICは無事通過。しかし、次の中郷ICでついに、通行止め。ICに近づくにつれて霧がものすごい
状態になる。これは、通行止めも止むなしの状態でした。
下道で、信濃町ICに向かう。霧もすごいが雨もとんでもない状態に。さすがに、革パンが心配になり、レイン
の下を一般道の路肩で着込みました。濡れた後に着るカッパも「なんだかな〜」。

信濃町ICから再び上信越道へ入り、松代PAで昼食&給油。
五尺の会掲示板をチェックすると、代表(
=ボス=組長)が私にメール送ったと・・。
メール来ていないので、組長に現状をメール。

松代IC

14時過ぎに松代PAを出発。予定通り、16時には現地に到着できそうです。
諏訪ICまでは、昨年と同じルートですが集合場所は違います。
白樺湖を越えて、同じ位の高度で女神湖に到着するはずなのに、なぜか下り坂に?....
坂の途中のガソリンスタンドで給油して、店員に確認すると、道 間違ってました(爆)。
あはは!ハンディGPSは何のために購入した?持って行ったんだけどねー。
世の方向音痴諸君に言いたい!「迷ったら、聞け」。
簡単に着いちゃいました。16時チョイ過ぎなのでほぼ、予定通り。
駐車場に近づくと、バイクが数台。間違いないでしょ。

道路を挟んだハデな看板の前に、小ぶりな方達が数名。顔はわからなくても、OK。
便利ですね(笑)。はじめての方が3名と3度目の方が1名。
まずは 、「はじめまして」のあいさつ。3度目の方はそう、あの有名な「雨男R氏」=rokuさんです。
はじめましての中でKappaさんは、HPに写真があるのですぐわかりました。
Yamaさん、のりすけさんは、話をしていればわかるものです。
残念ながら、のりすけさんの黄色号は入院中だそうです。rokuさんも何かあったの〜。

民宿の店主から、アイスコーヒーのおもてなし。ごちになりました。
宿泊者名簿に記入が必要。とりあえず、最年長のrokuさんが。
だよね〜、rokuさん最年長に見える。間違いない!でも、ちゃんと白状したでしょう。
そして、本日宿泊の部屋へご案内。
ほどなくして、マサさん登場。マサさん、二度目まして。普通の人では経験できない、いろんな事を
・・・・。ここでは、止めておきましょう。

残るは、ハム男さん。この方は、2度目ましての方です。最後の一人なので皆,心配気味。
何でそういう話題になったか覚えていませんが、「絶対、こけて遅れている」。が主流派に。
血だらけで、現れる。いや、包帯だらけだ。点滴を自分で持ちながら入ってくる。
みなさん、まだ素面(しらふ)ですよ〜。チョット到着が遅れただけで、そこまで言わなくても・・・・。

ハム男さん、無事到着。本人は、いたって冷静。だって、遅れてない。
遅刻の基準もないし。夕食には間に合ったので、いいでしょう。

食堂でジンギスカンとビールを食す。
ジンギスカンとしゃぶしゃぶの選択がありましたが、ジンギスカンを選んだのはrokuさんです。

たくさん飲んで、食べて、お話しして、さらに部屋でいろいろ会話して、寝ました。
この1行では、表現できないと言うか、・・・・・。聞きたい人は、次回参加するべし。
マサさん、必ず行きます!!!いや、招待して下さい(笑)。

ただおどろきは、一番若手のkappaさんが、オヤジ軍団と会話が続く事。
もしかして、生まれる前から(胎教)オヤジ話聞いてた?

翌朝、歯を磨きながらメンバーのバイクを撮影。

バイク バイク バイク

民宿のオーナーに 、自分のデジカメでおそろいの一枚を撮ってもらいました(これだけ、何故かでかい)。
参加メンバーは一度でも会っていれば、わかると思います(そんなんでいいのか)。
集合写真

バイク乗りの解散は、時間がかかる。皆のバイク見ながらあ〜でもない、こ〜でもない。
民宿の店主も、なかなか出発しないので、向こうからお別れのあいさつを(爆)。
そうこうしている内に、まわりが白くなってきた。みなさん、元気に女神湖を出発。
この後は、給油時の写真しかありません。

東部湯の丸SAにて
東部湯の丸SA

ただ、走るのみ。走り出して、思い出した。おみやげ買ってない。次の休憩地で購入しよう。
昨日通行止めの妙高高原は霧で50k制限。雨は降りませんでしたが、しっかり濡れました。

妙高SA こんな霧です
妙高SA

磐越に入り、すぐの阿賀野川SAで昼食&給油
阿賀野川SA

出発して、電光掲示板に「雨 走行注意」の表示が( ̄Δ ̄;)。帰りも降るのね。
すぐ先のPAでレイン着込んで、雨の中無事帰着しました。10時出発で18時帰還。

上川SAにてカッパ登場
上川PA

そ〜いえば、おみやげ忘れました(笑)。


今回の走行距離 約1,180K。
エンスト 0回。立ちゴケ 0回。