2004年05月03日(月  新潟


このGWは、特に予定を立てていなかった。予報では明日から雨が降るので、少し遠い場所に。
8時前に自宅を出発。エンジンかからない(・_・)...ん?。三日前に、乗ったばかりなのに。
今日のツーリングは中止か、と思いながらセルを数十回回してようやくエンジンスタート。
一週間空けた時より、機嫌が悪い。しかし、エンジンかかったのは、よかったのか!
さすがに朝早いと気温も低い。温度掲示版では11℃。

R286で山形を目指す。行きは、笹谷トンネルだけ高速を利用。ひたすら下道を走る。
新潟へは米沢を経由する。山形から米沢へはR13しか使用した事がなかった。
知らない道路は積極的に利用しないのだが、出発前にR348−R287−R113経由に決定済。

R348走行中に事件発生。
山の景色がきれいだったので、写真撮影のため駐車スペースに停車。
バイクから降りようとしたら、「バッタリ」( ̄▽ ̄|||)
左前下りの場所だったので、コケてしまった。
さて、前輪側と倒れたシート側への傾斜。
水平までは、起きるがそこからは前輪が動いてしまって上がらない(泣)。
バイクの前後が水平になるようにして、3度目の挑戦。30度位まで上がるが、そこから先が上がらない。
目の前をたくさんの車(中にはバイクも)が、通りすぎる。むなしい(滝涙)。
息を整えて、4回目の挑戦でやっと起きた。腕はプルプル、息はゼーゼー。
半泣き状態で、引き返そうと思ったよ。



「こんな事であきらめては、いけない。」と自分に言い聞かせ(笑)、ふらふらと出発。

R113でまたしても、写真撮りたい風景が現れる。今度は、傾いてません(爆)。



時間が経つにつれて温度も上昇。20℃を越えている。コンビニでジャケットのインナーを脱ぐ。
R113走行で海が見えると思ったが、防風林なのか防砂林なのかわからないが林がじゃまでほとんど見
えない。非常に残念。海の替わりに一枚(笑)。



海が見えそうもないので、R7に入り新潟市へ向かう。新潟到着の証拠を収めるため、JR新潟駅を目指す。
あと約2キロで渋滞。根性がないので、すかさずUターン(笑)。時にはあきらめも必要である(爆)。

帰りはひたすら高速。新潟亀田ICから乗り、磐越・東北を経由する。
阿賀野川SAで昼食休憩。トリップは158k。高速道路のSAは約50k毎に設置してあるので、給油せず。
福島に近づくと、空が白くなりだんだん気温も下がってきた。
トリップが210kになった頃、次のSAまでの標識がやっと見えた。「磐梯山SAまで32k」。
やばい、非常にやばい。すぐ先の新鶴PAで、リザーブへ入れる。給油場所はキチンと確認しましょう(笑)。
何とか磐梯山SAへ到着。これが、「磐梯山」です。



インナーを再度装着。バイクを動かそうとすると「腕が痛い」。午前中の引き起しのせいで、筋肉痛(泣)。
それでもなんとか給油。東北道に入り、国見SAで最後の休憩。
本当は、ここで高速料金支払いのためクレジットカードをタンクバックに入れる予定だった。
走り始めて気がつく。そのため、菅生SAで本当に最後の休憩。この休憩がいけなかった。

仙台宮城ICを下りて、自宅から約5手前でポツポツと。菅生の休憩のおかげで雨にやられた。
17:30に帰宅。目的地の写真はありません(笑)。

ま いったぞ、そして疲れたぞ(爆)。


今回の走行距離 約515K。
エンスト 1回。立ちゴケ 1回(あたたた)。